2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

(245) Erigeron karvinskianus

岡大キャンパスにいる野草 132 . ペラペラヨメナ,メキシカンデージー "ぺらぺら嫁菜"/キク科ムカシヨモギ属 . キク亜科シオン連の仲間です. 花はヒメジョオンに似ていますが, 茎は匍匐して這うように広がっています. 長期間,花をつけることから 無休菊と…

(244) Youngia japonica

岡大キャンパスにいる野草 131 . オニタビラコ "鬼田平子"/キク科オニタビラコ属 . タンポポ連の仲間です. 春から咲き続けてまだ頑張っています. 英語の通俗名では, Japanese hawkweed(鷹の草?), Oriental false hawksbeard(鷹の髭擬き?) などと呼ば…

(243) Taraxacum officinale

岡大キャンパスにいる野草 130 . セイヨウタンポポ "西洋蒲公英"/キク科タンポポ属 . 満を持してdandelionです. 語り尽くされていますが, 学ぶべきは何より繁殖戦略と 乳液→天然ゴム産生, 葉っぱのギザギザでしょうか. イソプレンゴムを作る植物は キク科…

(242) Sonchus oleraceus

岡大キャンパスにいる野草 129 . ノゲシ "野芥子"/キク科ノゲシ属 . タンポポではありません. オニノゲシの兄弟で,見た目は 少し刺々しくキツい印象ですが 触っても痛くなく,むしろ柔らかいです. フワフワの茎を折ると中空で, 周りからじわじわ乳液が出…

(241) Dimorphotheca sinuata

岡大キャンパスにいる野草 128 . アフリカキンセンカ,アフリカンデージー "アフリカ金盞花"/キク科ディモルフォセカ属 . これもデージーではなく, キク亜科キンセンカ連に入っています. ほとんど同属と言われる オステオスペルマム属 Osteospermum との違…

(240) Bidens pilosa var. minor

岡大キャンパスにいる野草 127 . コシロノセンダングサ "小白栴檀草"/キク科センダングサ属 . 殺しの船団草ではありません. 9月に全盛だったセンダングサや アメリカセンダングサと違って, 微妙に季節が遅いです. 開花が遅いのか,開花期間が長いのか, …

(239) Aster microcephalus var. ovatus cv. Hortensis

岡大キャンパスにいる野草 126 . コンギク "紺菊"/キク科シオン属 . またまたキク科です! 花が減って寂しい時のキク頼みです!! シオン属 Asterはヨメナに続いて2つ目ですが, コンギクは野紺菊の中から 舌状花の色の濃い系統が選別された 園芸品種とされて…

(238) Felicia amelloides

岡大キャンパスにいる野草 125 . ルリヒナギク,ブルーデージー "瑠璃雛菊"/キク科ルリヒナギク属 . ヒナギク(デージー daisy)と言っても 昨日のユリオプス同様, ヒナギク属 Bellisではありません. また,同属でも一年草で筒状花も青い Felicia heteroph…

(237) Euryops pectinatus

岡大キャンパスにいる野草 124 . ユリオプス・デージー キク科ユリオプス属 . はるばる南アフリカから来ました. 和名が。。。。。!? 種名のとおりpectinate くし状の葉を持っています. いよいよ寒くなってきたこの季節に これから咲き始めるところが この花…

(236) Eleusine indica

岡大キャンパスにいる野草 123 . オヒシバ "雄日芝"/イネ科オヒシバ属 . メヒシバに続いてオヒシバです. 写真は8月に咲いていた花ですが, ギザギザに並んだ小穂がいかにも 逞しい雰囲気を醸し出しています! Scienceの最新号に Plant invasions in the Ant…

(235) Digitaria timorensis

岡大キャンパスにいる野草 122 . コメヒシバ "小雌日芝"/イネ科メヒシバ属 . 同属のメヒシバやアキメヒシバと比べて, 細くて短い花軸が1箇所から 2,3本しか出ていない点が違います. メヒシバ属はスズメノヒエ属,チヂミザサ属,エノコログサ属と 同じキビ…

(234) Eragrostis ferruginea

岡大キャンパスにいる野草 121 . カゼクサ "風草"/イネ科スズメガヤ属 . よく似たのがたくさんいて, スズメノカタビラ Poa annuaが 大きくなっただけのようにも見えますが, よく見ると小穂は紫色で 柄の中央には腺があるなどの特徴があり, 他にも人知れ…

(233) Setaria viridis

岡大キャンパスにいる野草 120 . ネコジャラシ "狗尾草"/イネ科エノコログサ属 . エノコログサと言わないのは 私が東京生まれだからでしょうか!? いつも大人しく,そばにいてくれる植物です! . International Setaria Genetics Conference (国際ネコジャラ…

(232) Miscanthus sinensis

岡大キャンパスにいる野草 119 . ススキ "芒,薄"/イネ科ススキ属 . ススキ(芒)は,針金のように見える 柔らかい芒(のぎ)が各小穂から 1本ずつ出ていますが, 芒が無くて毛がさらにフサフサした感じになると オギ(荻) Miscanthus sacchariflorus で…

(231) Oplismenus undulatifolius

岡大キャンパスにいる野草 118 . ケチヂミザサ "毛縮み笹"/イネ科チヂミザサ属 . 笹ではありません. 葉は笹に似ていますが, 少し波打って縮んでいます. ササ属はタケ亜科ですが,チヂミザサ属は 昨日のモロコシ,トウモロコシ,チガヤ,ススキの 各属と同…

(230) Sorghum halepense

岡大キャンパスにいる野草 117 . セイバンモロコシ "西播蜀黍"/イネ科モロコシ属 . モロコシ属(ソルガム)は 約30種が見つかっています. トウモロコシ Zea mays は別属です. モロコシ Sorghum bicolorが 穀物として重宝されているのと対照的に, こちらは…

(229) Tradescantia sillamontana

岡大キャンパスにいる野草 116 . シラゲツユクサ "白毛露草"/ツユクサ科ムラサキツユクサ属 . Tradescantiaは 6月のトキワツユクサ, 8月のムラサキゴテンに続いて3つ目です. 主に中南米で75種見つかっているようです. 白毛は乾燥と強光からの保護で, …

(228) Zephyranthes candida

岡大キャンパスにいる野草 115 . タマスダレ "玉簾"/ヒガンバナ科タマスダレ属 . 一ヶ月ほど前に環境理工学部棟前に 咲いていました/今は? 7月にいたサフランモドキの兄弟です. ヒガンバナ科のアルカロイドには 新薬発掘の可能性が潜んでいて 細胞毒性が…

(227) Typha domingensis

岡大キャンパスにいる野草 114 . ヒメガマ "姫蒲"/ガマ科ガマ属 . 本研究室前排水溝に おそらく自分から土を呼び込んで ド根性で根付いています!! 雌雄異花で, 先端側の雄花の集まりはすでに脱落しており, その下の雌花からできた穂がまだ残っています. …

(226) Rosmarinus officinalis

岡大キャンパスにいる野草 113 . ローズマリー/マンネンロウ "迷迭香"/シソ科マンネンロウ属 . 和名の由来がよくわかりませんが, 本来は万年香で,コウがロウになり 中国語の発音で漢字が変わったようです!? . 「趣味の園芸」のハーブ人気ランキング18に…

(225) Leonotis leonurus

岡大キャンパスにいる野草 112 . レオノチス/カエンキセワタ!? "火焔着せ綿"/シソ科レオノチス属 . 南アフリカから来た新顔で, 和名はこれでよいのでしょうか!? もう少し呼びやすい方がいいと思いますが. Leonotisは leonのous ライオンの耳 leonurusは l…

(224) Brugmansia suaveolens

岡大キャンパスにいる野草 111 . キダチチョウセンアサガオ "木立朝鮮朝顔"/ナス科キダチチョウセンアサガオ属 . アサガオでもないし,草でもありませんが, アサガオ続きで文法経講義棟前で撮りました. とにかく大きいです! 岡山市から津山方面に向かうと…