(494) ICAR2023

6/5-6/9

33rd International Conference on Arabidopsis Research

第33回国際シロイヌナズナ研究会議@幕張メッセ

 

Suppression of the dwarf phenotype of acl5, a mutant defective in thermospermine biosynthesis by a single-base change in a uORF of SAC51

*Yuichi Nishii, Daiki Koyama, Hiroko Fukushima, Taku Takahashi

 

NIMA-related protein kinases regulate microtubule response to tensile stress in Arabidopsis thaliana

*Yumeko Nomura, Shogo Takatani, Olivier Hamant, Hiroyasu Motose

 

(上)ポスター発表の証拠写真

 

1993年第5回のオハイオから出ているが30年も経ってしまったではないか!

(493) Bird Watching@Miyama Park

本日は中原基金による野鳥観察実習に参加。

がしかし,鳥の写真は1枚のみ(左上)=岡大キャンパスにもよく来るが。

右上=タツナミソウ/紫色で名前もカッコいい!

左中=ニガナ,右中=イワニガナ/よく見かける

似たようなのが沢山いる。花の数の調節を調べる研究に使えるだろうか?

左下=コナスビ/岡大にも探せば見つかる

右下=オルレア/バラ園の植栽,花ウドだ,パクチーは美味しいぞ!

セリ科といえばどうして散形花序になるかだ。

 

(491)

2022 Farewell Luncheon ver. 2@DoCheChe

 

卒業おめでとうございます!

天気が良かったのでテラスでランチでした。

(が,大量に花粉を浴びた)

 

大学院は新研究科になりますが,我々の研究は進展あるのみです。