(17) 札幌-2 面白くなければ科学ではない! Science should be fun.

Arabidopsis2008-03-28

構文: X is regulated by Y in A.

今は多様性の時代で,
猿真似研究でも役に立てば良いではないか
という価値観も認められるべきかも知れません.
そのために反って,”独創性”が強調されなくなった
と最近感じるのは私だけでしょうか?
しかし,私見によれば
科学は何よりもロマンがあってアートで面白くなければならず,
そのためには独創的であることが非常に重要であると思われます.
新年度の研究室配属や院進学で新たな研究課題に取り組む学生,院生は,
それが上の構文において種Aが種Bに,
あるいはX,YがX',Y'に置き換わっただけの研究ではないか,
よく確認すべきです.



図は,ジンギスカンに感動する桑城氏.
食べ物のうまさではちょっと北海道にかなわないだろ?
ラムとビーフは全然違うか?