2017-01-01から1年間の記事一覧

(234) Eragrostis ferruginea

岡大キャンパスにいる野草 121 . カゼクサ "風草"/イネ科スズメガヤ属 . よく似たのがたくさんいて, スズメノカタビラ Poa annuaが 大きくなっただけのようにも見えますが, よく見ると小穂は紫色で 柄の中央には腺があるなどの特徴があり, 他にも人知れ…

(233) Setaria viridis

岡大キャンパスにいる野草 120 . ネコジャラシ "狗尾草"/イネ科エノコログサ属 . エノコログサと言わないのは 私が東京生まれだからでしょうか!? いつも大人しく,そばにいてくれる植物です! . International Setaria Genetics Conference (国際ネコジャラ…

(232) Miscanthus sinensis

岡大キャンパスにいる野草 119 . ススキ "芒,薄"/イネ科ススキ属 . ススキ(芒)は,針金のように見える 柔らかい芒(のぎ)が各小穂から 1本ずつ出ていますが, 芒が無くて毛がさらにフサフサした感じになると オギ(荻) Miscanthus sacchariflorus で…

(231) Oplismenus undulatifolius

岡大キャンパスにいる野草 118 . ケチヂミザサ "毛縮み笹"/イネ科チヂミザサ属 . 笹ではありません. 葉は笹に似ていますが, 少し波打って縮んでいます. ササ属はタケ亜科ですが,チヂミザサ属は 昨日のモロコシ,トウモロコシ,チガヤ,ススキの 各属と同…

(230) Sorghum halepense

岡大キャンパスにいる野草 117 . セイバンモロコシ "西播蜀黍"/イネ科モロコシ属 . モロコシ属(ソルガム)は 約30種が見つかっています. トウモロコシ Zea mays は別属です. モロコシ Sorghum bicolorが 穀物として重宝されているのと対照的に, こちらは…

(229) Tradescantia sillamontana

岡大キャンパスにいる野草 116 . シラゲツユクサ "白毛露草"/ツユクサ科ムラサキツユクサ属 . Tradescantiaは 6月のトキワツユクサ, 8月のムラサキゴテンに続いて3つ目です. 主に中南米で75種見つかっているようです. 白毛は乾燥と強光からの保護で, …

(228) Zephyranthes candida

岡大キャンパスにいる野草 115 . タマスダレ "玉簾"/ヒガンバナ科タマスダレ属 . 一ヶ月ほど前に環境理工学部棟前に 咲いていました/今は? 7月にいたサフランモドキの兄弟です. ヒガンバナ科のアルカロイドには 新薬発掘の可能性が潜んでいて 細胞毒性が…

(227) Typha domingensis

岡大キャンパスにいる野草 114 . ヒメガマ "姫蒲"/ガマ科ガマ属 . 本研究室前排水溝に おそらく自分から土を呼び込んで ド根性で根付いています!! 雌雄異花で, 先端側の雄花の集まりはすでに脱落しており, その下の雌花からできた穂がまだ残っています. …

(226) Rosmarinus officinalis

岡大キャンパスにいる野草 113 . ローズマリー/マンネンロウ "迷迭香"/シソ科マンネンロウ属 . 和名の由来がよくわかりませんが, 本来は万年香で,コウがロウになり 中国語の発音で漢字が変わったようです!? . 「趣味の園芸」のハーブ人気ランキング18に…

(225) Leonotis leonurus

岡大キャンパスにいる野草 112 . レオノチス/カエンキセワタ!? "火焔着せ綿"/シソ科レオノチス属 . 南アフリカから来た新顔で, 和名はこれでよいのでしょうか!? もう少し呼びやすい方がいいと思いますが. Leonotisは leonのous ライオンの耳 leonurusは l…

(224) Brugmansia suaveolens

岡大キャンパスにいる野草 111 . キダチチョウセンアサガオ "木立朝鮮朝顔"/ナス科キダチチョウセンアサガオ属 . アサガオでもないし,草でもありませんが, アサガオ続きで文法経講義棟前で撮りました. とにかく大きいです! 岡山市から津山方面に向かうと…

(223) Ipomoea purpurea

岡大キャンパスにいる野草 110 . マルバアサガオ "丸葉朝顔"/ヒルガオ科サツマイモ属 . サツマイモ属は マルバルコウ coccinea, マメアサガオ lacunosa に次いで3種目の紹介ですが, 最もよく見るのはこの purpurea かもしれません. 農場にはサツマイモ ba…

(222) Ipomoea lacunosa

岡大キャンパスにいる野草 109 . マメアサガオ "豆朝顔"/ヒルガオ科サツマイモ属 . 北グランドのフェンスに巻きついていました. 文字どおり小さな花が可憐です. アサガオと比較研究すれば, 花弁の大きさ制御の新たな仕組みが 明らかになるかもしれません. …

(221) Viola mandshurica

岡大キャンパスにいる野草 108 . スミレ "菫"/スミレ科スミレ属 . この時期になぜか咲いています! “狂い咲き”はもはや珍しくないのでしょうか. シロイヌナズナでは,低温/春化により ヒストンのメチル化状態が変わって, 開花抑制遺伝子Flcの発現が抑えら…

(220) Oxalis debilis var. corymbosa

岡大キャンパスにいる野草 107 . ムラサキカタバミ "紫酢漿草"/カタバミ科カタバミ属 . 昨日のカタバミと違って 結実せず,弾けるタネはできません. 原因は自家不和合性や染色体の倍数性 ではなく,なぜか花粉をあまり作らない ことにあるようです. 代わり…

(219) Oxalis corniculata

岡大キャンパスにいる野草 106 . カタバミ "酢漿草"/カタバミ科カタバミ属 . カタバミの芸当といえば 1) シュウ酸(COOH)2 oxalic acid 葉っぱで10円玉をこすると ピカピカになります! 2) 葉の開閉/就眠運動 閉じた小葉の付け根にある葉枕に (青色)光を当…

(218) Oxalis bowiei

岡大キャンパスにいる野草 105 . ハナカタバミ "花酢漿草"/カタバミ科カタバミ属 . 環境理工学部棟の前に 咲き誇っています. カタバミにしては葉も花も大きく 鮮やかですが,大人しそうです. . . . . . . . . . .

(217) Cosmos sulphureus

岡大キャンパスにいる野草 104 . キバナコスモス "黄花秋桜"/キク科コスモス属 . キク科は飽きましたか!? コスモスは外せないでしょう? ただし,いわゆるコスモス =オオハルシャギク(大春車菊) Cosmos bipinnatus は構内にいないのか, 見逃してしまいまし…

(216) Solidago canadensis

岡大キャンパスにいる野草 103 . セイタカアワダチソウ "背高泡立草"/キク科アキノキリンソウ属 . よく見ると周りに舌状花,中央に筒状花が 配置され,やっぱりキク科です! 実にcuteです!! この植物は不本意ながら 地下茎から分泌されるアレロケミカルの ci…

(215) Artemisia indica var. maximowiczii

岡大キャンパスにいる野草 102 . ヨモギ "蓬"/キク科ヨモギ属 . 頭花は,開花前は一つ一つが白い花の 蕾のように見えていますが, 総苞片に包まれた複数の筒状花が 集まってできています. 柱頭の先端が裂けて2本の触手の ようになった雌花が周囲に数個, …

(214) Rudbeckia hirta var. pulcherrima

岡大キャンパスにいる野草 101 . アラゲハンゴンソウ "荒毛反魂草"/キク科オオハンゴンソウ属 . はい,ルドベキアです. とても存在感のある花で 夏を過ぎても長らく咲いていたため, つい紹介が遅れてしまいました. この花の秘密は舌状花の花弁にあります! …

(213) Echinacea purpurea

岡大キャンパスにいる野草 100 . ムラサキバレンギク "紫馬簾菊"/キク科ムラサキバレンギク属 . アメリカから来ました. デカくてゴツいです. 馬簾というのは版画で使う丸い刷り板ではなくて, 江戸の町火消しが手に持って上下に振ったり 回して踊らせる竿(…

(212) Zinnia angustifolia

岡大キャンパスにいる野草 99 . ホソバヒャクニチソウ "細葉百日草"/キク科ヒャクニチソウ属 . ヒャクニチソウというと,舌状花が多い イメージですが,これは一重で8個です. 白い舌状花が8個のよく似た頭花に コスモス/コスモス属 Cosmos bipinnatus ミ…

(211) Ceratostigma griffithii

岡大キャンパスにいる野草 98 . ブータンルリマツリ . "不丹瑠璃茉莉"/イソマツ科ケラトスティグマ属 . これはルリマツリ Plumbago auriculata ではありません. 同じイソマツ科のルリマツリに似ていることから, ルリマツリモドキ Ceratostigma plumbaginoi…

(210) Althaea rosea

岡大キャンパスにいる野草 97 . タチアオイ . "立葵"/アオイ科タチアオイ属 . アオイ科 Malvaceaeを並べたので 真打!? タチアオイです. このWeblogでは,たいてい 季節に則した花の写真を示してきましたが, これは6月下旬に咲いていた花です. 他の植物を…

(209) Hibiscus mutabilis

岡大キャンパスにいる野草 96 . フヨウ . "芙蓉"/アオイ科フヨウ属 . これが芙蓉です. ムクゲとの違いは,葉が大きく, 切れ込みの浅いカエデのような形で 判断できます. アオイ科の花は雄しべの数が多く, 花糸の基部が合着して 筒状に雌しべを取り囲んだ …

(208) Hibiscus syriacus

岡大キャンパスにいる野草 95 . ムクゲ . "槿"/アオイ科フヨウ属 . 野草というより低木ですが, これもフヨウではありません. ハイビスカス/フヨウとは同属です. 美しい! 韓国の国花です!! 韓国の研究グループが今年2月に DNA Researchに発表した論文によ…

(207) Anisodontea capensis

岡大キャンパスにいる野草 94 . アニソドンテア . "桜葵(サクラアオイ)/姫芙蓉(ヒメフヨウ)" アオイ科アニソドンテア属 . これは芙蓉ではありません. ハイビスカス/フヨウとは別属です. . 南アフリカから来た新顔で 和名が定着しているのか不確かですが, …

(206) Phyllanthus urinaria

岡大キャンパスにいる野草 93 . コミカンソウ . "小蜜柑草"/コミカンソウ科コミカンソウ属 . 写真は葉を裏側から見たところです. ナガエコミカンソウとは異なり,花柄は短く 雄花も雌花も下を向いて咲きます! 茎の先端側に雄花,基部に赤い蜜柑のような 実…

(205) Phyllanthus tenellus

岡大キャンパスにいる野草 92 . ナガエコミカンソウ . "長柄小蜜柑草"/コミカンソウ科コミカンソウ属 . 一見,葉の上に花をつける ハナイカダ(ハナイカダ科)のように 見えますが,葉腋から細長い花柄が伸びて 雌花が乗っています. 雌花は小さな蜜柑のような…